海中環境情報自動収集システム「マクリル」
水位帯特定の精度をあげるために、漁船で手間をかけずに底層水温を計測する小型な装置を開発いたしました。また、この装置は同時に塩分濃度も計測します。
水位帯特定の精度をあげるために、漁船で手間をかけずに底層水温を計測する小型な装置を開発いたしました。また、この装置は同時に塩分濃度も計測します。
私が手に持っている装置は、海中500mまでの水温と塩分濃度の鉛直分布を計測するシステムのセンサー部分です。
重さは約2kg。市販のリール等を使用して海中に投入されると自動的に計測を開始します。
計測したデータは、このセンサー内記憶。海面から引き上げられると自動的に無線で表示装置に伝送されます。
Copyright © マグネティックスクエアのホームページです All rights reserved.